仕掛け・装備

Kurochan's Vest


Kurochan's  Belt

 

道糸

糸ふけでアタリを取る釣りなのでできるだけ見やすいラインイエロー系、オレンジ系、ピンク系のラインを使用しております。感度に関してはPEが優れているようですが、ワタクシはナイロンオンリー、ヘチ用で2.5号 前打ち用で3号をメインに使用してます。

マーク付きのラインを出た当初くらいに使ったのですが、どうやら当時不良品が出回っていたみたいでブチブチ切れるというトラブルがあったのでそれ以来使ってません。でもサンラインのマークウイン次回は使ってみようかな!?



ハリス

根ずれに強いフロロカーボン製のハリスを使用してます。太さは1号から0.25号刻みで1.25号 1.5号 1.75号 2号までがベストのポケットに常備。状況や仕掛けによって使い分けております。メーカーにはこだわらず漁業者専用の安価なものを今は使ってます。



針(フック)

針のサイズはエサの大きさによって決めるのが前提ですが、メインに使ってるのが3号針、サブとして小さいものに2号大きなものに4号を使用してます。貝専用かカニ専用でひねりのないものでがまかつ製がお気に入りです。



オモリ

 前打ち釣りであればB以上で6Bまで、状況により2個、3個付けることもあります。ヘチ、落とし込み釣りの場合には3号くらいからBくらいまでがメインで使用します。スライダー釣法の場合にはカニ専用、イガイ専用針の平打ち部分に糸オモリを巻きつけて使用します。



目印仕掛け

落とし込み用目印はすべて自作です。こだわりはなく、20センチピッチで2Mで製作し使用してます。パイプなどヤマワ社からの目印グッズが品揃え豊富なので利用させてもらってます。



装備

タモ

移動にじゃまにならない小継タイプが基本。ヘチ釣りの場合には360クラス、前打ちや足場の高い堤防の釣りでは600クラスのタモを使用してます。タモ枠は45センチ、タモ枠を垂直に折りたためるフレックスアームも今は必需品です。



落としタモ

 タモの柄の長さが6Mあればたいがいのポイントでは間に合うのですが、ちょっとマニアックなところでは届かないので使ってます。ただ慣れないとなかなかうまく使えません。



フィッシュキャッチャー

釣った魚にはやさしく、、

キャッチ&リリースするにはフィッシュキャッチャーが必需です。



プライヤー

以前はリョービ落とし込みプライヤーがありましたが今は入手困難。ベルモント製のプライヤーを使用しております。



ランディングネットホルダー

タモを身につけるには色々と方法がありますが、現在はこれが一番人気。本来は皮製のものがメインではありますが耐久性からすればこのタイプが私にとってはありがたくて採用しました。


etc

 ライフジャケット 安全な釣りをするためにはライフジャケット着用するのが一番です。最近は自動膨張式のベルトタイプのライフジャケットなども様々ありますので自己防衛の上で選択していただければと思います。

 

 偏光グラス 前打ち釣りには必携でしたがヘチ釣りをするようになってからはあまり使用してません。ただ逆光時などラインが見ずらいときには必要になってきますね。

 

 ストリンガー 以前は釣れた順にかならず掛けておくのが普通でしたが、最近はSNS用に写真さえ撮ってしまえば持ち帰って食べちゃう1枚以外はリリースしてしまうのでストリンガーセット含めて2個あればいいですね。